新規開院 2025年4月1日(火)
内覧会 3月29日(土)・30日(日) 10:00~15:00
お知らせNEWS
- 2025.03.10
- 5月以降の装具外来
- 2025.03.10
- 4月の装具外来
- 2025.03.10
- ホームページを公開しました
ブログBLOG
- 2025.03.24
- まつもと整形周辺のバス事情
- 2025.03.10
- ブログを始めました.
医院情報INFORMATION
〒133-0043
東京都江戸川区松本1-34-7 3F
-
お車でお越しの方
専用駐車場9台完備
-
電車でお越しの方
タクシー最寄り駅:新小岩駅
バス停最寄り駅:小岩駅 -
バスでお越しの方
都営バス錦27 「菅原橋」
都営バス錦27-2 「菅原橋」
京成タウンバス小74 「菅原橋」
都営バス新小29 「菅原橋西」
京成バス新小71 「菅原橋西」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 (受付9:15~12:30) |
● | ● | ― | ● | ● | ● | ― |
15:00~18:30 (受付14:45~18:00) |
● | ● | ― | ● | ● | ▲ | ― |
▲:15:00〜17:30
(土曜受付時間:9:15〜12:30、14:45〜17:00)
休診日…水曜・日曜・祝日
FEATURE当院が選ばれる理由












このような
つらいお悩みを
お持ちではないですか?
上記に当てはまる方は
当院のインソール外来へ
当院では、高度医療機関で足領域に研鑽を重ねた院長による診断のもと、経験豊富な義肢装具士が患者様一人ひとりに合わせたインソールを保険適応で製作いたします。さらに、整形外科専門医が定期的に再評価を行うことでより効果が期待できます。お気軽にご相談ください。


保険適応の
オーダーメイド
インソールとは
外反母趾や扁平足などの足病に対して行う医療用のインソールを指します。足裏の圧力の分散や足の骨格矯正を行い、症状の緩和や再発予防を目指します。
高度医療機関で足領域に研鑽を積んだ院長が、患者様の足を的確に診断し、経験豊富な義肢装具士が患者様の足の構造や状態に精密に合わせてインソールを作製します。
正しい骨格に矯正されると適切な足アーチができ、それによって足への負担が軽減されます。足病改善のほか、姿勢や歩容も安定してバランスや歩行機能が改善し、怪我や転倒などの予防にもつながります。気になる症状をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
診療案内DISEASE
- 整形外科
- リハビリテーション科
- スポーツ整形外科
- 足の外科
- インソール外来

- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA
- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA
- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA
- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA
- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA
- EDOGAWAKU MATHUMOTO SEIKEGEKA


ごあいさつGREETING
健康的で楽しい暮らしを
続けていただくために
怪我の治療・機能改善のみならず、
予防にも尽力いたします。
縁あって江戸川区松本の地に整形外科を開業させていただくことになりました、木佐森和樹と申します。
もともと小中高大とラグビーをしており、怪我の治療をしたいと考え、整形外科医になりました。スポーツで怪我をしたとき、痛いところがあるときに安心して頼ってもらえるよう精一杯診療してまいります。もともと私が大学病院で専門外来を行っていた足・足首についてお困りの患者さんには、少しずつ遠くからもご来院頂けたらと思っていますので是非オンライン予約をご活用ください。
最後に、ご多忙の勤務医の先生に代わり、お薬のこまめな調整や日常の小さな困りごとへの対応も積極的に行いますので、大きい病院で担当医の交代が多く困っている患者さんは、ぜひ当院をかかりつけ医にしてください。
院長 木佐森 和樹